平常心 どんな名人でも年とともに身体は衰えてくる。そうであれば無理はするものではない。若い者は若い者。武術は年齢と共に、それ相応に。身体をどう維持していくか。心をどこに置くか。これからの課題はこれ。 あたり前に そのまま動けや 師走空 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成29年12月25日 至道無難 山波平九朗 |
千里の道 稽古は、山登りと似ている。派手さはない。山頂へ向かって一歩一歩だ。諦めない。武道の稽古は山頂ではない。その行程なのだ。人生に似ている。 ひと足づつ 千里の道や 冬ぬくし 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成29年12月5日 至道無難 山波平九朗 |
ああそうだったのか 何も考えないでひたすら稽古。これが上達の道だ。繰り返すのだ。試合のない武道は己との戦い。やっているとなるほど思えるようになる。「ああそうか、そうだったのか」と気がつくこと、これが修練の成果である。 練習は 完成の道 紅葉散る 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成29年11月10日 至道無難 山波平九朗 |
稲妻雷五郎 大相撲の横綱は稀勢の里で七十二代目。その中の第七代目横綱が稲妻雷五郎である。江戸末期の人気文化人横綱だった。俳人でもあった。「青柳の 風に倒れぬちからかな」。真の強さは柳のように風の吹くままに柔らかく。相手を侮らず恐れず。極意である。 三年先 見据えて稽古 秋の風 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦 孤舟道場 ひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成29年10月28日 至道無難 山波平九朗 |
身心の鍛錬 10月に入っても雨。地球に何か起こりつつあるのだろうか?周りに何があっても己だ。武術の修行は鍛えるのは己、人間である。やると決めたら、一歩の積み重ね。これは年齢には関係ない。幼児だろうが、老いも若きも、である。掴むのは技の奥にある人間の心、だ。 花は香り 人は心とや 秋うらら 無得庵是空 本多青仁斎靖邦 ひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成29年10月20日 至道無難 山波平九朗 |
武術修行 今の時代、武術の修練というのはいいんだが、稽古は厳しくて、面白いというものではないので、続けるということは難しい。回りを見ると面白いものは五万とある。目移りをしてしまうようだ。やってても何かすぐに結果が出るものではない。10年ぐらい先をみながらやるといいのだが。 肌寒むの 型の稽古の 繰り返し 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成29年10月16日 至道無難 山波平九朗 |
型 型を覚えるというのは、身体の無駄な部分、不要なもの、そういうものを除去して、単純化していくこと。繰り返すことで動きがスムースになる。最小の動きで最大の力を発揮する。この考えが人生を大きく作り上げていく。 待宵の 月が覗いて 稽古かな 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦 ひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成29年10月11日 至道無難 山波平九朗 |
ひとつひとつ 稽古というのは積み重ね。ひとつひとつ少しずつ進んでいく。見た目にはその進み具合はわからない。どこまでかはわからない。ただわかるのはこれでいいとおもったらストップしてしまうということ。稽古は永遠に続く。続けなければならない。 水澄むや 体を捌いて 左袈裟 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦の孤舟道場 抜刀 菩提亭写多・撮影 平成29年10月7日 至道無難 山波平九朗 |
空気 時間というのは不思議。家で2時間じっとしてるとその長いこと。ところが道場での2時間は、まるで一瞬。空気というものなんだろう。道場は道の場。その時間は普通の時間ではない。 秋気満つや 辺りを払って 剣を置く 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦 ひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成29年10月4日 至道無難 山波平九朗 |
一歩、前へ 人間は本能が壊れた唯一の動物。自我が生まれ行動に理屈が生まれる。武術はその人間の本能を回復させる修練の場。とにかくやりだしたら前へ。生き方に理屈はいらない。踏み込め!一歩。 畳あり 受身の稽古か 秋澄む日 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦 ひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成29年10月2日 至道無難 山波平九朗 |
<<prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 next>> |