斬る 刀で捲き藁を斬ってみたいと思って居合の会を探した。どこでも斬ることもやってるのだと信じていた。そこは、刀は美術品だ、斬るものは破門だ、というムードなのだ。どうしても斬ってみたいので離れた。斬る瞬間の衝撃。これは言葉で説明できない。 梅の香や 刀は斬るもの 斬らぬもの 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成26年2月24日 至道無難 山波平九朗 |
雪 今年は立春過ぎてから寒気が活発となった。土日雪で稽古は休み。思わぬ自然の出来事だった。武術の習得はただ技を覚えるだけでなく稽古を通じて心身を鍛えることだ。やる気があれば寒さはどこかに吹っ飛んでしまう。合気道の技を覚えるためだけであってはならない。もっと大きなものを掴むことだ。 振り下ろす 剣の先には 余寒あり 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成26年2月13日 至道無難 山波平九朗 |
小野田寛郎さん 小野田寛郎さんが亡くなった。91歳。フィリピンのジャングルから出てきたのが昭和47年。あの時の衝撃は今でも忘れない。最後の帝国軍人である。日本に失望しブラジルへ。牧場経営に成功し、さらに日本にもどり、子供たちのために「自然塾」を開設。己を殺して公につくす。「サムライ」というのはこういう人である。 春立つや 最後の武士(サムライ) どこへ行く 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成26年2月9日 日々是好日 山波平九朗 |
坂本竜馬 司馬遼太郎と坂本竜馬。「竜馬がゆく」が世に出たきっかけは、日本人は方向を見失っていると憂えているとき、知人から故郷の「竜馬」のことを書いてほしいと依頼があった。それ以来読む資料の中から不思議と竜馬の逸話が飛び出して来る。新聞に連載されると、大ブームに…。北辰一刀流の使い手である。今日もまさに「竜馬」待望のときではないか。 今の世に 何で武術か 春寒し 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成26年2月7日 至道無難 山波平九朗 |
STAP細胞 再生医療の小保方晴子さん。STAP細胞を発見。そこに至るまで並大抵ではない。うまく行かず泣きはらした夜も。もうやめようと弱気になった日も。やり遂げて6年。30歳の快挙である。武術の修行に似ている。信じてやるもの。成果はまったく目に見えない。いずれ自分の大きな花がきっと咲く。 いつやめよう 明日やめようか 春立ちぬ 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成26年2月4日 至道無難 山波平九朗 |
寒の明け 合気道の技は小学生低学年以下では身体が柔らかすぎてうまく行かない。骨が太くなり、筋肉がつき出す高学年までは太刀や杖を振って興味を持続しながら楽しくやって、高一の昇段可能年齢まで気を持ち続ける。武術はあせってはいけない。段を取ろうと思えば取れるんだから。 取れるなら 段取っておけ 寒明ける 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦 菩提亭写多・撮影 平成26年2月1日 |
剣・杖 第24回剣術・杖術講習会。1月26日(日)青葉スポーツセンター 9時から15時 寒稽古期間中の伝統の催し。6時間、ひたすら降り続け。合気道だけの稽古をこれだけ長時間続けることは難しい。全身のバランス作りにはいい。 寒中に 剣と杖振る 稽古かな 無得流俳句 無得庵是空 写真 審査中 菩提亭写多・撮影 平成26年1月30日 至道無難 山波平九朗 |
大寒 今回のソチ五輪の主将、葛西紀明選手、スキージャンプ、41歳。7回目の五輪出場。40過ぎてあのジャンプ。日本人の寿命が伸びるのと平行してスポーツ選手も高齢で活躍。中日ドラゴンズの山本昌広は49歳で現役。監督より年上。めでたいことだ。 寒稽古 永久(とわ)に鍛えよ 身と心 無得流俳句 無得庵是空 写真 どんど焼の前で 本多青仁斎靖邦 菩提亭写多・撮影 平成26年1月20日 至道無難 山波平九朗 |
どんど焼 川崎の麻生区にある琴平神社。1月15日はどんど焼。休日でなくなったが実施される。6年前からそこで武術の演武会を提案。点火した直後は火の勢いが凄い。その待ってる間の30分演ずる。今年は柳生心眼流みなさんの協力があり迫力満点。 小正月 煙が包む 抜刀術 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦の演武 菩提亭写多・撮影 平成26年1月16日 至道無難 山波平九朗 |
寒中稽古 1月、2月の稽古日はすべて寒稽古とする。出席を集計してそれぞれ賞が…。今年は寒い。日本海側の雪は凄まじい。そういう寒さのなかに心身を鍛えるのが寒中稽古。今年はだれが…。 切り結ぶ 太刀の下にあり 仏の座 無得流俳句 無得庵是空 写真 天狗道場の抜刀 菩提亭写多・撮影 平成26年1月14日 至道無難 山波平九朗 |
<<prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 next>> |