大東流合気柔術 合気道のルーツは会津藩の最後の家老・西郷頼母にありというが史実ではなさそう。剣術家・武田惣角に「これからは剣術ではない」と会津藩秘伝の大東流合気柔術を薦めたのだという。大東流というのは甲斐・武田に発祥する。これを北海道で学んだのが合気道の祖・植芝盛平翁。師は武田惣角。その大東流合気柔術は会津で育まれたのか?武田惣角のオリジナルなのか?はっきりわからない。謎。 ひとり振る 斬り付け血振り 梅雨明ける 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成25年7月10日 至道無難 山波平九朗 |
巌流島の決闘 昭和40年封切、宮本武蔵「巌流島の決闘」をBSで見る。武蔵・中村錦之助、小次郎・高倉健。映画衰退の始まりの頃。豪華俳優人。巌流島の二人の対決に迫力。吉川英治の「宮本武蔵」は高校時代むさぼり読む。我が武道の原点なり。 映画観る 武蔵巌流 送り梅雨 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成25年7月6日 至道無難 山波平九朗 |
居合道春秋 居合道を志したのは合気道入門後、3年経った昭和48年6月。加茂治作著「居合道入門」購入し直接電話して道場を紹介してもらった。杉並にあるという。大村唯次という方の道場だった。ご高齢で半年後亡くなられた。そこで稽古は終了する。再開するのは28年後。現在は独自の身体作りの稽古法で真剣をひたすら振っている。 七月や ひとり稽古の 腕の振り 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成25年7月3日 至道無難 山波平九朗 |
長曽祢逓徹 新撰組隊長・近藤勇の刀として有名な「虎徹」。どうも偽物だったようだ。勇は刀には関心が強かった。京に上る時いい刀を指して行きたい、として「虎徹」を刀屋に頼んだ。期限まで見つからない。刀屋は他の刀の銘を「虎徹」と打って渡した。偽物とは知らず、勇は斬れるとして気にいった。「今宵の虎徹はよく切れる」の後日談。長曽祢逓徹が正式名である。「逓徹とみたらうそとおもえ」。偽物が多い刀である。 もののふは 名こそ惜しめと 柿若葉 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦の抜刀術 菩提亭写多・撮影 平成25年6月24日 日々是好日 山波平九朗 |
数珠丸恒次 宗教家、日蓮宗の日蓮の持っていた刀を数珠丸恒次という。天下五剣の一つ。身延山に保管されたいたが、一時行方不明に。大正9年、尼崎で見つかった。200年もの間どこでどうなってたのかははっきりしない。日蓮が布教活動に刀を持ち歩いていたというのがおもしろい。 古(いにしえ)を 稽(かんが)える夏の 稽古かな 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成25年6月20日 至道無難 山波平九朗 |
五ヶ伝 五ヶ伝。日本刀の五大生産地のことだ。相州、美濃、大和、山城、備前。刀は砂鉄から作る。従って大きな川がある。その先に山・山脈が控える。刀は日本のすばらしい山河が生む。それを持つと不思議な感覚が…。それは心底から湧き上がるもの。日本の自然である。 剣の先 何包み込む 衣更え 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成25年6月18日 至道無難 山波平九朗 |
童子斬り安綱 刀剣に天下五剣あり。その中の一つが「童子斬り安綱」。現存する。そうすると「酒天童子」の話が浮かぶ。源頼光の四天王のひとり、足柄の坂田金時。 おとぎ話か歴史の真実か。刀には日本古来の話がつきまとう。 心と身 武術で鍛えよ 男梅雨 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦の剣・ひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成25年6月13日 至道無難 山波平九朗 |
刀剣の歴史は日本の |
小烏丸と薄緑 日本人の豊かな感性は刀剣につける名称でわかる。平家の刀は小烏丸、源氏は薄緑。そのほかいろいろ呼び名があっておもしろい。それだけ刀は人の身近なところにあったものだ。真剣を振るとやはり何かがぐぐっと身体に入ってくる。己の奥にあるもの少しずつ引き出してくれるような。ひとり稽古。杖のひとり早打ちを考案した。 剣と杖 早抜き早打ち 青嵐 無得流俳句 無得庵是空 写真 杖のひとり稽古法 菩提亭写多・撮影 平成25年6月12日 山波平九朗 |
日本刀 刀の作者やその時代背景など本を読んでもあまりよくわからなかった。ところが、福永剣酔、佐藤寒山両氏の本でいきなり目覚めた。刀にまつわる人と人とのエピソード。日本刀の存在がぐーっと心の中に入り込んで来た。武術の練磨に日本刀の存在を知ること、心に強い影響が。 水無月や 大和のこころ 玉鋼(たまはがね) 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成25年6月6日 至道無難 山波平九朗 |
<<prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 next>> |