己の弱さを斬る 同じ武器としてもアメリカの銃と日本の剣ではまるで違う。銃を持てば撃ちたくなるだろうが、日本刀は持って振っていても殺意は生まれない。まして子供を殺傷するという、そういう気にはまったくなれない。武芸もそうだ。己との闘い。剣先は己の心の弱さに立ち向かう。 全身で 巻き藁斬りや 寒の内 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦の抜刀演武 菩提亭写多・撮影 平成25年1月18日 至道無難 山波平九朗 |
寒復習(かんざらい) 居合は真剣を振るべきだ。模擬刀では緊迫感がない。さらに実際に斬ってみる。簡単には斬れない。斬るのは神聖な日本刀に対する侮蔑だというエライ先生がいる。これはあまりいただけない。斬る瞬間には全身全霊の力が出いる。何か不思議な感覚を味わう。身体の使い方が決め手。これが武術なのだから。 寒復習(かんざらい) 金比羅さまの 社頭かな 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦の奉納演武 菩提亭写多・撮影 平成25年1月17日 至道無難 山波平九朗 |
小正月 1月15日は雪はおさまったが、琴平神社のどんど焼き会場は残雪が…。水分を含むコンクリートの上に残る雪。草履が使えない。羽織袴でブーツ。幕末の坂本竜馬スタイルになった。それでも何とか。 左義長や 煙が包む 抜刀術 無得流俳句 無得庵是空 写真 どんど焼きの前で演ずる 本多青仁斎靖邦 菩提亭写多・撮影 平成25年1月16日 至道無難 山波平九朗 |
どんど焼き 1月15日は「小正月」。15日はこう呼んでいた。この日を成人の日として祝日にしていたが、それも第2月曜日となり、15日は平日になってしまった。ドン土焼きでお正月の飾りを燃やす。川崎市麻生区、琴平神社でその日、抜刀術の奉納演武をする。燃えている間、巻き藁を斬る。今年も3時から。 こころこそ こころまどわす 初若菜 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦の琴平神社抜刀術 菩提亭写多・撮影 平成25年1月12日 至道無難 山波平九朗 |
初稽古 稽古始めは1月5日。翌日の6日には恒例の餅つき会。12回目は横浜市くろがね青少年野外活動センターになった。これが今までで一番よかった。手際もよくなったが設備が完璧。好天で気持ちよく全員で新春をお祝いした。 木刀を 杵に持ちかえ 初稽古 無得流俳句 無得庵是空 写真 長老・石倉進さんの始搗式 菩提亭写多・撮影 平成25年1月6日 至道無難 山波平九朗 |
稽古納め 稽古納め。今月22日で稽古は終了。禊をして新年を迎える。武神に献杯はジュース。こどもたちは大喜び。御代わりをしている。三本締めも勢いよく。こういう儀式にも子供は感動する。来年もよい年でありますように。 稽古終えて 稽古納めの ジュースかな 無得流俳句 無得庵是空 写真 献杯! 菩提亭写多・撮影 平成24年12月24日 至道無難 山波平九朗 |
寒風 師走の風が冷たい。寒い。道場へ向かう気持に怯みが出る。そこをぐっと押えて道場に出てみると、風がなく空気は暖かい。これが意外なのだ。みんなが揃って身体を動かしていると寒さはどこかへ忘れてしまう。来年の1月、2月は寒稽古。寒さを吹っ飛ばそう。 打ち込んで 入り身で捌いて 冬うらら 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦の演武 菩提亭写多・撮影 平成24年12月20日 至道無難 山波平九朗 |
自然体 子供たちの動きは実にいい。最初は受身の身のこなしはぎこちない。ゴツゴツした感じ。それが繰り返すうちに玉のように丸くなる。大人も子供たちより遅いがだんだんそうなっていく。自然な人間の身体なのだろう。武道、特に合気道を続けるのはそういうメリットがあるということだ。 冬ざれや 摺り足で足袋 破れけり 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦の演武 菩提亭写多・撮影 平成24年12月19日 至道無難 山波平九朗 |
日曜特別稽古の稽古納め 2012年日曜特別稽古の最後は12月16日。第46回総選挙の日。好天気。暖かい。早く行ってひとり稽古。下半身を錬る。衰えは股関節から。ここを徹底的に。今年の日曜最後の稽古。西から明るい日差しが…。 受身とる 白色五弁の 枇杷の花 無得流俳句 無得庵是空 写真 最後の日曜特別稽古 菩提亭写多・撮影 平成24年12月17日 至道無難 山波平九朗 |
丹下左膳 昭和10年の映画、大河内伝次郎・「丹下左膳」を観た。山田洋二100選。主演の伝次郎は30代前半。動きに驚いた。片目、片腕は右。左手一本で動き回る。運動神経がいい上に無駄が無い。さらりと自然にやってしまう。今の俳優さんには出来ないだろう。当時の日本人の身体能力はこうだったんだ。 左膳の殺陣 動き玄妙 冬深し 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成24年12月16日 至道無難 山波平九朗 |
<<prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 next>> |