合気道へのきっかけ 子供たちの合気道の世界へのきっかけは決して本人からではない。まわり、これはほとんど親、からすすめられて、だ。いまどき珍しい着物のようなものを着けて、畳の上を転げ回る。棒を振らされる。いつのまにか武術の世界だ。 無心とは 子供そのもの 夏深し 無得流俳句 無得庵是空 写真 全日本合気道少年錬成大会 菩提亭写多・撮影 平成27年7月27日 至道無難 山波平九朗 |
暑中稽古 7月26日の日曜特別稽古は猛烈な暑さの中。時間が2時から4時なのでもろに西日が…。水を補給しながら杖の理合を。こういう稽古も猛暑のなかいい経験だ。 道場の 真夏の西日 畳焼き 無得流俳句 無得庵是空 写真 日本武道館の錬成大会 菩提亭写多・撮影 平成27年7月27日 至道無難 山波平九朗 |
海外で注目の合気道 合気道は、今、ロシアで人気だそうだ。日本では、こういう武道などより、こどもたちはサッカー。外国で注目されている合気道。合気道を続けさせるのは、親御さんの影の力がいる。日本武道館での驚異と感動。ここに毎年やってくれば引き締まる。 武を演ず 賢所や 夏盛ん 無得流俳句 無得庵是空 写真 日本武道館での稽古錬成 菩提亭写多・撮影 平成27年7月24日 至道無難 山波平九朗 |
親子演武 日本武道館で親子で演武。なかなかできるものではない。いい機会だ。将来この経験は生きる。道場では大人たちと一緒に稽古している。親子が組めなくともおじさんたちがやってくれる。いいムード。 九段下 木の葉づく鳴く 田安門 無得流俳句 無得庵是空 写真 青葉塾道場の演武練成 菩提亭写多・撮影 平成27年7月23日 至道無難 山波平九朗 |
37回目の全日本合気道少年錬成大会 暑かった。37回目の全日本合気道演武大会。9時開場なので青葉台を8時に出る。以前は入り口は長蛇の列。待たされたが今年は早く入場できた。すでに入ってる団体がいる。天井には日の丸。開会は国家斉唱とともに。だから武道のムードはいい。 つらぬくや 武道の殿堂 夏燕 無得流俳句 無得庵是空 写真 開会式 菩提亭写多・撮影 平成27年7月21日 至道無難 山波平九朗 |
全日本合気道少年錬成大会 全日本合気道少年錬成大会がやって来た。昭和54年(1979年)が第一回。今年で37回目。当時は8月の第一月曜日だった。青葉塾道場の歴史とともに歩む。 また今年 錬成大会 夏盛ん 無得流俳句 無得庵是空 写真 去年の青葉塾道場道場演武 菩提亭写多・撮影 平成27年7月17日 至道無難 山波平九朗 |
相撲取り 大相撲が始まった。名古屋場所。相撲取りの身体は芸術品。作られた過程に興味がある。「投げられつ 転がされつつ 世の中の 甘さ辛さを 褌で知るらむ」 裸というのがいい。 この道は ただ稽古なり 夏の雲 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成27年7月13日 至道無難 山波平九朗 |
一に戻る 武芸で戒めるは慢心。ひたすら謙虚に修行。これでいいというのは、ない。白硅尚可磨だ。もとのその一である。稽古というのは初心に帰ること。 夏足袋や ただ一夜なり まろき月 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成27年7月11日 至道無難 山波平九朗 |
まだ150年 歴史上、幕末はダイナミック。攘夷。夷を打て。戦争を仕掛ける。英、米、仏、国力の差、歴然。まず、これから始まった。300年の徳川の世を倒して、まだ150年。日本国、驕るなよ。さらなる修行を。 正面打ち 小手を返して 小暑かな 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成27年7月6日 至道無難 山波平九朗 |
ひとり稽古 豊作を占う神事。ひとり相撲というのがある。神社の前の土俵。相手は見えない。神様だ。神様が勝てば豊作。私のひとり稽古は相手はいない。特に敵は想定しないが、あえていうならば己。永遠の稽古相手だ。 六月果つ ひとり稽古は 凜として 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成27年7月1日 至道無難 山波平九朗 |
<<prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 next>> |