神秘的な早さ 古(いにしえ)の剣を使う武術家たちの所作を見てみたい。どういう動きだったのか。現代の競技武道の早さではないのは間違いない。自然の動きだ。筋肉の力ではない。神秘的に違いない。時間を戻せるならその時代を覗いてみたい。 一振りの 剣冴えかえり 雪解山 無得流俳句 無得庵是空 写真 天狗抜刀道場 (2014.4.27) 菩提亭写多・撮影 平成26年5月1日 至道無難 山波平九朗 |
審査 春の審査が終わった。型を学ぶのだから審査では出された課題の技を演ずればいい。ところがこれが簡単には行かない。技の巧拙ではない。動きに普段の稽古の姿勢が現われる。審査は人間的にどれだけ進歩したかである。少年部も一般部も同じ。 何事にも 我後悔せず 春深し 無得流俳句 無得庵是空 写真 天狗抜刀道場(2014.4.27) 菩提亭写多・撮影 平成26年4月29日 |
全日本合気道演武大会 またやってきた。5月の全日本合気道演武大会。52回目となる。日本武道館で始まったのが15回大会から。わが道場はその時初参加。爾来37回連続の出場である。 剣を振る 七十一歳 春の夢 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成26年4月24日 至道無難 山波平九朗 |
古武道大会 浅草神社で行われた日本古武道大会を見に行った。日本の武術の真髄。いやー迫力です。武道の練磨は型武道にあり。 ああ来たら こうかわす枝垂 桜かな 無得流俳句 無得庵是空 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成26年4月14日 至道無難 山波平九朗 |
剣と禅 柳生新陰流の柳生但馬守宗矩の道場では技がある一定のところに達すると、これから先は沢庵のところに行けという。弟子入りをすすめるのだ。武術の限界を見極めていた。武の先にあるのは禅。心の修行がある。 武の先は 禅の修業と 春の土 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成26年4月10日 至道無難 山波平九朗 |
人間形成 合気道は年齢相応に技を練磨しなければならない。青年の時、中高年の時、高齢の時、武術の目的は変る。奥底で目指すものは「人間形成」。己を磨くことだ。 力抜き 己を捨てよ 桜散る 無得流俳句 無得庵是空 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成26年4月4日 至道無難 山波平九朗 |
武術の動き 武術の修得はあせらないほうがいい。若いときの動きと、中年から老年期では相当の違いがある。そこをよく考えないと身体を痛めてしまう。武術修行の後半は禅の世界の中に入り込む。心の世界だ。宮本武蔵の生涯がおおいに参考になる。 無理をせず 身に合わせて咲け 梅の花 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦の抜刀ひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成25年3月27日 至道無難 山波平九朗 |
ゼロを一に 稽古というのは積み重ね。その基本をしっかり固める。基本がゼロだといくら数字を掛けてもゼロ。早く1になるのが基本の大切なところ。1になると2を掛けると2になり、倍々と蓄積されていく。早く1になるのが最初の稽古の一歩。 稽古とは 零を一にす 為朝忌 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成25年3月20日 至道無難 山波平九朗 |
卒業なし 杖と居合をやってよかった。60の還暦前だった。まず杖を開始。その後すぐ居合道。この居合道の初段習得は稽古始めて61日目だった。不思議な符牒。体術の合気道と平行するからいい。下半身の鍛錬と、上半身の柔らかい活用を学ぶ。ほぼ週に3回は振っている。武道には終わりはない。 稽古には 卒業はなし 窓の月 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成26年3月14日 至道無難 山波平九朗 |
へし切り 織田信長が黒田官兵衛に与えた刀、「へし切り」という。信長に無礼を働いた茶坊主を隠れた机ごと「へし切って」しまった。そこでつけたのが「へし切り」。そのまま刀の名前にするところが明快でいい。黒田藩の家宝となり、現存する。 錬磨して 仁となるなり 春寒し 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成26年2月26日 至道無難 山波平九朗 |
<<prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 next>> |