散る花

桜の開花が今年は早い。ソメイヨシノ。桜は潔い男性の象徴。ぱっと咲いてぱっと散る。宇宙の悠久の時間からすると人間の一生はあっという間。桜のように潔く生きよう。前を向いて。

散る花を 追うな出てくる 春の月    無得流俳句 無得庵是空
写真  本多青仁斎靖邦のひとり稽古    菩提亭写多・撮影

平成25年3月20日
至道無難 山波平九朗

武蔵

武蔵の「独行道」は死ぬ間際に残した己を戒めた21条。その中に「我事において後悔せず」「神仏を敬い神仏に頼らず」など武士としてどう生きるかの指針が残されていておもしろい。巌流島のあとの30年。すざましい生き様。

道場に 春の三日月 顔を出し   無得流俳句 無得庵是空
写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古  菩提亭写多・撮影

平成25年3月19日
至道無難 山波平九朗

ひとり稽古

合気道の稽古は大勢そろって畳を敷いてやるべきものだが、そういう道場はなかなかない。週に1,2回できればいい。あとはひとりでやる。真剣を使う居合道は心身の鍛錬にいい。武術的な身体を維持していく、さらに没頭すると無の世界に突入。正座は下半身を鍛える。

身は捨てて 名は捨てざるや 春北風(はるならい) 無得庵是空
写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古         菩提亭写多・撮影

平成25年3月14日
至道無難 山波平九朗

合気道の稽古にあるもの

合気道の稽古には今の時代だからこそ日本人にとって考えさせられるることが多々ある。心と身体のバランスだ。機械化とモノがあふれる時代。思うことは何でもすぐにできる。身体は使わなくなった。武道は身体が動かないと成就しない。地味である。結果はすぐに出ない。だからこそ今必要なのだ。

極意とは 平らに事無し 春野風     無得流俳句 無得庵是空
平成25年3月13日
至道無難 山波平九朗


黄砂と日曜特別稽古

日曜日の稽古は空が黄色。道場も暗い。これが中国の黄砂と煤煙?ところが気象庁、煙霧だという発表。聞いたことがない。環境庁はさにあらず中国からの贈り物のようなニュアンス。これは環境庁の発表が正しい。あんな黄色い煙の霧があるだろうか。されど稽古は充実。2時間はあっという間。

心常に 文と武忘れず 春嵐     無得流俳句  無得庵是空
写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古    菩提亭写多・撮影

平成25年3月13日 
至道無難 山波平九朗


いつでも死ねる覚悟

宮本武蔵は剣術の上手下手はどうでもいい。死ぬる覚悟で主君に仕えることができるか。これが武士の覚悟だという。武術を通じていかに精神を磨いていくかが課題だという。これは今でも不変なのではないか。合気道は競技武道ではない。稽古を通じていかに肝を鍛えていくか、だ。

武の極意 いつでも死ねるか 雛納め      無得流俳句 無得庵是空
写真  本多青仁斎靖邦のひとり稽古       菩提亭写多・撮影

平成24年3月9日
至道無難 山波平九朗

剣・杖の基本

青葉塾道場では最初から太刀や杖の使い方を学ぶ。稽古に幅が出て来るからだ。武器の振り方の基本。武術的身体の使い方が自然と身につく。ひとりで出来る。年齢に関係なく長く出来る。生涯学習が武道だろう。

ことにおいて われ後悔せず 梅仰ぐ    無得流俳句 無得庵是空
写真  本多青仁斎靖邦のひとり稽古      菩提亭写多・撮影

平成24年3月7日
至道無難  山波平九朗

ブルースリー

ブルースりーというと「燃えよドラゴン」。衝撃的な武道映画だった。丁度青葉塾道場開設の時期と重なる。主演の俳優・ブルース・リーは吹き替えではなく自ら武道家を演じてリアルだった。こういう動きが日本の武術なんだ。映画にも日本の武芸逸話が使われている。世に出た瞬間にこの世から消えてしまった。1940年から1972年。32年のミステリアスな短い人生だった。

ブルースリー 水になれという 百千鳥    無得流俳句 無得庵是空
写真  本多青仁斎靖邦のひとり稽古      菩提亭写多・撮影

平成25年3月7日
至道無難  山波平九朗



宮本武蔵

宮本武蔵の墓を見たのは高校1年生。熊本市内、竜田山の泰勝寺の近くに下宿。散歩中にそのお寺で偶然発見。吉川英治の「宮本武蔵」を読み始める。爾来宮本武蔵はずっと身体の中に生き続ける。わたしの生まれた八代の、八代城主は武蔵の後見人長岡佐渡守だ。熊本と八代城を宮本武蔵は往復している。家の前の通りを宮本武蔵は歩いているのだ。

 
身を捨てても 名利は捨てずや 寒戻る     無得流俳句 無得庵是空
写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古        菩提亭写多・撮影

平成25年2月27日
至道無難 山波平九朗 

型武道

武術は生死をかけるもの。闘いは勝つか負けるか、である。試合形式にしたものが競技武道の柔道、剣道だ。勝つことにだわるのだから今回のような女子柔道のパワハラスは起きるだろう。逆に合気道のような型武道には勝敗の緊張感をどう味あわせるかが課題だ。

神仏は 尊び恃まず 二月尽      無得流俳句  無得庵是空
写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古    菩提亭写多・撮影

平成25年2月26日
至道無難 山波平九朗

<<prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 next>>