天狗道場 神奈川の某所に抜刀天狗道場を開設。山の中、手作りで巻き藁を作り、水に漬ける。台風26号接近の16日朝、裂ぱくの気合もろとも一刀両断。久々の愛刀の感触。これはいいぞ。 秋気澄む ひとつがふたつに 抜刀術 無得流俳句 無得庵是空 写真 天狗も出る山中の抜刀術 菩提亭写多・撮影 平成25年10月17日 至道無難 山波平九朗 |
ひとり稽古 久々に備前長船祐高を振った。このところ模擬刀を使っていた。やはり振るなら真剣だ。気持ちが違う。巻きわらを斬るという稽古法は日本刀を知る上に必要だ。斬る刀はこの長船ではない。斬り専用の刀を使う。 剣を振り 杖捌くや 野分立ち 無得流俳句 無得庵是空 写真 月曜ひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成25年10月7日 至道無難 山波平九朗 |
日本刀 あんなに暑かったのにちゃんと秋はやってくる。朝晩涼しくなった。稽古の環境はよくなる。武術の基本はやはり剣だ。それも真剣。振ってると身体に不思議な感覚が…。道場に早く行ってひとりで振る。座って瞑想よりも心身がひとつになって行く。 摺り足や 道場の畳 やや寒し 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦の杖のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成25年9月30日 至道無難 山波平九朗 |
弓馬槍術 武術の歴史は日本に武士集団が発生した時代に遡る。移動は馬。馬を乗りこなす。馬上で弓を操作できる。敵との間合いがあるから槍を使う。こういうことが出来るために日ごろ身体を鍛える。これが武術の発生だろう。武器の進化で馬も弓も槍もいらない。身体だけはほかに代わるものがない。武術は現代風に残り、心身を鍛える手段となった。 秋気満つ 弓馬槍術 武術の祖 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦の杖術指導 菩提亭写多・撮影 平成25年9月18日 至道無難 山波平九朗 |
ジャグリング ジャグリングの14歳の少年の演舞をテレビでみた。パーキンソン氏病の父親が発病した9歳から始めた。慰めるためだ。その技がすごい。身体の全身の使い方。投げる取るのタイミング。先生に習ってるわけではない。独習。映像はネット上で。武術の修行と同じ。自己開発だ。 武術修行 未来がそこに 秋の雲 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦の剣術 菩提亭写多・撮影 平成25年9月14日 至道無難 山波平九朗 |
風刺画 フランスは柔道が盛んな国だが「士の心」を学ぶべしだ。武道は剛でなく柔。原発事故の被爆者を風刺したマンガ。これはジョークではない。以前も同じサッカーの川島GKの4本足。フランスよどうかしているぞ。 惻隠は 武術で学ぶ 乃木祭 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦の杖術 菩提亭写多・撮影 平成25年9月13日 至道無難 山波平九朗 |
敬 敬は養生の訣だという。「敬」には人を敬う、己を慎むという意味がこもる。武術もつきつめると要諦はそこだ。単に強いということではない。練磨を通じて行き着くところでなければならない。2020年、東京にオリンピックがまたやってくる。 秋めくや 武術の要諦 敬に帰す 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦の稽古 菩提亭写多・撮影 平成25年9月12日 至道無難 山波平九朗 |
己に克つ 二百十日の、9月1日は猛暑日。西日本は雨。関東は凄い暑さとなった。この中で稽古に来る者、どれくらいだろう。午後の一番暑いときに家をでるのだから、ここでどう出るか、試される。修行なのだ!自分に克つこと。これが武術修行の真髄。 心眼や 身を鍛えてこそ 紅槿 無得流俳句 無得庵是空 写真 30度の高温の中での稽古 菩提亭写多・撮影 平成25年9月2日 至道無難 山波平九朗 |
未来学 こうも物があふれ便利な時代になると、人間は動物や植物のように自然の一部であることを忘れてしまう。身体を使わなくなる。使わないと劣化してしまう。武術を学ぶこと、これは未来を学ぶことだ。身体の動かしながら過去に思いをはせ、そこから未来を覗く。未来がよく見える。 笙の音や 武術の秘伝 酔芙蓉 無得流俳句 無得庵是空 写真 木曜稽古 菩提亭写多・撮影 平成25年8月30日 至道無難 山波平九朗 |
大東流 合気道のルーツは甲斐の国にありという。武田源氏の祖は新羅三郎源義光。弓馬の道に優れ、笙の名手でもあった。京から甲斐の国に入る時、足柄峠で伝承したという逸話が残る。その新羅三郎が伝えた武術が大東流合気術。武田滅亡後、保科正之を通じて会津にわたる。その大東流を学び合気道として世に出したのが植芝盛平翁。大善寺での合宿はそこに意味がある。 甲斐武田 合気発祥 日取虫 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦の稽古指導 菩提亭写多・撮影 平成25年8月24日 至道無難 山波平九朗 |
<<prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 next>> |