格闘技 蒙古のレスリング。ジャッジに怒ってパンツ一枚になって抗議するコーチ。あれは審判が正しい。日本はあいう試合はしない。レスリングの最高顧問があの朝青龍では…。格闘技には日本の武士道精神が。 武術修行に 近道はなし 盆荒るる 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦 抜刀術 菩提亭写多・撮影 至道無難 山波平九朗 |
大東流合気術 甲州武田の祖は新羅三郎源義光。武田源氏である。その新羅三郎が合気術の原資を作っている。大東流合気術という。その伝からいうと武田信玄の菩提寺の大善寺で合宿することは大いに意義がある。今年はいつもと違った。内容のある楽しい稽古だった。収穫ありだ。 武田源氏 合気の元祖や 葡萄摘む 無得庵是空 無得流俳句 写真 大善寺山門 菩提亭写多・撮影 平成28年8月19日 至道無難 山波平九朗 |
近藤勇 夏の合宿終了。勝沼の大善寺は近藤勇ゆかりの地。甲府のお城をやるといわれて幕府軍を引き連れ大善寺付近までやって来る。新政府軍は既にお城を攻略している。勇は勢いに押されついに退却。千葉の流山で捕えられる。 葡萄香る 今宵の虎徹 キラリ抜き 無得流俳句 無得庵是空 写真 大善寺の近く、20号線沿の近藤勇像 菩提亭写多・撮影 平成28年8月15日 至道無難 山波平九朗 |
五輪柔道 五輪の柔道、出だしはいい。前回、ロンドンでは金はゼロ。奮起して73キロ級の大野将平、金メダル。この人の戦う姿勢がよかった。勝っても悠然と、落ち着いて。全体に服装の乱れたまま戦っている試合が多い。日本だけきちっと帯を締める。あれは審判注意すべき。武道であるぞ。 南風や 道衣の乱れ 正すべし 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成28年8月11日 至道無難 山波平九朗 |
体操日本 体操日本ついに団体金メダル。3大会ぶりだという。空中の動き。神技だろう。心身一如。あれが武術の真髄。あそこに到達するために修行する。そこに意味がある。基本を積む日常の所作がどこでも自然に。 宙に舞う 体操の妙技 氷柱花 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦の抜刀術 菩提亭写多・撮影 平成28年8月9日 至道無難 山波平九朗 |
初秋 八月に入ると一段と厳しき暑さ。それでも木曜夜の稽古は気合が入る。杖道の基本の繰り返し。俳諧では八月は秋。葉月という。秋なのに真夏だ。そんなこと言っておれない。武術はいつでもどこでも普段に稽古をする。平常心是道、である。 初秋の 剣振る音や 夜稽古 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成28年8月4日 至道無難 山波平九朗 |
8月1日 8月1日が来ると合気道を始めた時を思い出す。昭和44年(1969年)8月1日に新宿の合気会に入会した。26歳。前年に胃の手術。体重48キロ。気力体力とも最低。何かをやらなければと思っていたときの出会いだった。もう47年も経ってしまった。 試されて 炎暑の畳 吾を知る 無得流俳句 無得庵是空 写真本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成28年8月2日 至道無難 山波平九朗 |
夏の夜 武術の稽古というのは道場に出て来ること。今の時代の空気を切り替える。古(いにしえ)に飛ぶのだ。何にもとらわれない。目の前でみたことを無心に繰り返す。これが稽古。これが修行である。 稽古する それだけのこと 夏の夜 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成28年7月30日 至道無難 山波平九朗 |
自然の動き 武術は年齢とともに段階がある。いつまでも若者たちと出来ると思うな。年齢に合った身体の使い方。無理をしてはいけない。技の速さではなく自然の動きである。 言わずとも 阿吽の呼吸や 梅雨明ける 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成28年7月29日 至道無難 山波平九朗 |
稽古は神事 やりたいときにやるというのは稽古ではない。師の前で虚心にして技を繰り返す。師を通して武神を訊ねるのだ。勝手な我が儘な稽古は無意味。武術の稽古は神事でなければならない。 蝉鳴くや そのことのみを ただ思へ 無得流俳句 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦のひとり稽古 菩提亭写多・撮影 平成28年7月27日 至道無難 山波平九朗 |
<<prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 next>> |