土曜稽古 休み 台風14号が稽古開始ころ関東大接近のよう。今日は無理。休み。明日は日曜特別稽古はあり。 継続とは 武術の技なり 虫時雨 無得庵是空 写真 秋の審査 菩提亭写多・撮影 平成22年10月30日 山波平九朗 |
自然体 合気道に出会ってよかったと思う。70にそろそろ手が届くという時期になってそう思う。続けると、青壮老、どの世代でも何か感じるものがある。 武の動き 自然体なり 秋の川 無得庵是空 写真 秋の審査会より 菩提亭写多・撮影 |
合気とは? 合気道というからには合気の何たるかを知らなければならない。口では合気、合気と言ってるが、実際分かる人がどのくらいいるのだろう? 合気とは 無意識の力 冬隣 無得庵是空 写真 秋の審査より 菩提亭写多・撮影 平成22年10月28日 山波平九朗 |
秋の審査 10月24日は秋の審査。朝から講習会があり真剣な表情で受講。午後から少年部10級から審査が始まる。 合気道は 先々の先なり 蛍草 無得庵是空 写真 少年部 座技呼吸法 菩提亭写多・撮影 平成22年10月26日 山波平九朗 |
満月 今日は十五夜だった。仲秋の名月からひと月目。道場をでると雲間から見事な満月。あすは秋の審査だ。 稽古終え 仰ぐ満月 秋の宵 無得庵是空 写真 携帯電話のカメラで 金網越しに 菩提亭写多・撮影 平成22年10月23日 山波平九朗 |
宮本武蔵 藤原審爾著 宮本武蔵(人物日本剣豪伝 二)は短編。新しい視点から、武蔵の研究を。作者は研究の半ばに死去。沢庵とのかかわりなど面白い。 修行とは 三日三月三年 秋曇 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦の抜刀 菩提亭写多・撮影 平成22年10月21日 山波平九朗 平成22年10月21日 山波平九朗 |
気とは 合気というのは新しい言葉ではない。武術すべて気というのを重視する。気配、気迫、戦いの前に気を充実させる。 合気とは 気を合わすなり 鱗雲 無得庵是空 写真 土曜稽古 菩提亭写多・撮影 平成22年10月19日 |
英文案内 青葉塾道場の英文案内のホームページが出来た。ズアイセン・ビンセントさんが構成してくれた。左下、どうぞご覧ください。 日曜特別稽古、少年部、蚊が出たと騒ぐ。日曜日で、のんびりしていた蚊には迷惑な話。 秋の蚊や 足元を襲う 武道場 無得庵是空 写真 日曜特別稽古風景 菩提亭写多・撮影 平成22年10月18日 山波平九朗 |
柔らかく 柔術は相手を柔らかく包み込んでしまう術。力を抜くというのがいかに難しいか。 柔らかい 動きで制すや 秋の雲 無得庵是空 写真 10月16日の土曜稽古 菩提亭写多・撮影 平成22年10月17日 山波平九朗 |
逆袈裟斬り 25歳で始めた合気道。ほとんど教えるという立場から合気道という武道を分析し続けた。60になって合気道指導方式をつかみかけている。 道場に 気あふるるや 秋海棠 無得庵是空 写真 本多青仁斎靖邦の逆袈裟 菩提亭写多・撮影 平成22年10月15日 山波平九朗 |
<<prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 next>> |